本文へスキップ

西条市ボランティアセンターは、西条市社会福祉協議会が設置し、本所を東予総合福祉センター、西条支所を総合福祉センターに置いています。

TEL. 0898-64-2600

〒799-1371 愛媛県西条市周布606-1

ボランティアスクールVOLUNTEER SCHOOL 

令和3年度ボランティアスクール

    

夏休みボランティアスクール 中学生コース

詳細ページへ →     


◆先輩のお話を聞こう◆

              
【講師】西条市役所 社会福祉課職員
 【内容】ワーク「もし、聴覚障がい者が転校してきたら?」他
    講話「先輩のお話を聞こう」
    ~聴覚障がい者について、いろいろなコミュニケーション~
    多様な人が暮らす社会について
【感想】先輩のお話を聞こう

いろいろな障がいとかは関係なく、同じ人間だということを忘れず、普通に楽しく接したいと思いました。相手の気持ちを考えて寄り添って、互いに助け合いながら、よりよい社会、世界にしたいと思いました。  
 補聴器や人口内耳など、深く知ることができてよかったです。これからももっと考え続け自分にできることをしていきたいです。

 この世界には、様々な障がいがあることが分かりました。障がいをもっている人は生活でいろいろな大変な思いをしながら生きていることが分かりました。  
 よくテレビや漫画などで、障がい者を差別するようなことが載っているのを見ます。  
 私は、絶対にそんなことをしないように手助けをしたりしながら、生活していきたいと思いました。

  聴覚障がい者の人は、見た目では分からなくてコミュニケーションにとまどうかもしれないけど、一通りのやり取りの方法が知れたので、もし会ったらそのようにしてお話しをしたいです。  
 口の動きである程度、相手が言っていることを読み取れるってすごいなと思いました。手話を覚えるのは、やはり時間がかかるものでもあると思うので、大変なことも多いと思うけど、頑張ってもらいたい、応援したいという気持ちになれました。

 聴覚障がい者の人は、全員補聴器を着けていて、補聴器を着けたらみんな聞こえるようになると思っていました。だけど、皆が着けているわけではないし、着けた人が皆聞こえるようになるわけではないということを知りました。
 コミュニケーションを大切にして、手話だけでなく、メモ帳を使って筆談をしたり、口を大きく開けてゆっくり話せばだれでも会話することは可能です。だから、決して差別せず、自ら助けてあげようと思いました。

 聴覚障がいのある人は、声が聞こえなかったり、聞こえづらかったりして、相手と上手くコミュニケーションが取れず困ってしまうことがあると思うので、困っている人を見かけたら声をかけたいと思いました。  手話を覚えたりして、聴覚障がいの人を少しでもサポートすることができたらいいなと思います。

 耳が聞こえる人も、聞こえない人も同じ人間であることを忘れてはいけないなと思いました。
 コミュニケーションの取り方は、たくさんあることが分かりました。耳の不自由な人がいたら、差別などはせず、紙に書いたり、手話をやってみたりして、助けてあげればいいなと思いました。

  最初、補聴器をつけていれば、ある程度は聞こえるものだと思っていました。
ですが、2メートルほどまでしか聞こえず、遠くの人の声は聞こえないということを知りました。  
 また、アナウンスや待合室での呼び出しが聞こえにくいなど、大変なことが思っていたよりも多かったです。


ワーク 回答集

1.耳が聞こえない(聴覚障がい者)人と出会ったことまたはみかけたことはありますか?

   はい 9人  ・ いいえ 7人

 

2.耳の聞こえない人(聴覚障がい者)が転校してきました。どんなことが困ると思いますか?

                                       

うまく会話ができない(会話をするのが難しい)
 手話ができないので会話するのに時間がかかる
 授業で重要な事が分からない、生徒や先生が話している内容が分かりにくい。
 先生が言った黒板に書いてある内容以外の重要なことが分からない(授業中)
 放送で大事なことを言っている内容が分からない
 テストなどのリスニング問題が解けない
 友達や先生の声が聞こえず、人間関係や勉強などが大変になる
 手話ができない、うまくコミュニケーションがとれるか心配


バナースペース

西条市ボランティアセンター

ボランティアセンター本所
 〒799-1371
 愛媛県西条市周布606-1
  TEL 0898-64-2600
  FAX 0898-64-3920
ボランティアセンター西条支所
 〒793-0041
 愛媛県西条市神拝甲324-2
  TEL 0897-53-0873
  FAX 0897-52-0234